私立小学校の勉強と学校生活について、経験をもとに紹介しています。
私立小学校の勉強と生活
私立小学校のお受験や私立小学校に通われている方が参考にして頂ければ嬉しいです。



 HOMEへ

家庭での生活
 休日の過ごし方
 長期休みの過ごし方
 帰宅後の過ごし方
 近所の友達との過ごし方
 自宅で使う問題集

休日の過ごし方

 私立小学校に通っている子の休日の過ごし方を紹介します。
 
 私は、学校がお休みの時、子供達は如何しているのかな?って入学前は疑問でした。入学してみてやっぱりねぇ〜って感じです。
 我が子は、1年生の夏休み前までは如何にか近所の子供たちと遊んでいましたが、徐々に遊ぶ時間が少なくなりました。やはり、会話が違うようです。なお、近所の友達は公立小学に通っています。
 近所の友達は、公立小学校ですから学校でも近所でも公立の友達と一緒です。それと言うのも、今は安全を重視しますから登下校も一緒になるようにクラスも同じなのです。
 
 うちの子は、学年が上になるに従い更に遊ばなくなりました。当然でしょう。土曜日は学校ですし、公立とは合うわけがないのです。

 親としても子供が不憫に思えますから、仲の良い私立の友達と月に一回遊ぶようにしました。
 入学試験の時期は、当然学校がお休みになりますから、そういった時は遊園地などアトラクションがある施設へ集まり遊ぶようにします。親は付添いですから、親同士はお茶をしながら雑談です。
 
 友達との予定が合わない時は、家で勉強とゲームをして過ごします。この他は、家の中に閉じこもる傾向ですから、習い事をして過ごします。
 
 このようにして、休日は過ごします。何もしない子供より、習い事をしている子供の方が多いかもしれません。
 
 どうしても暇な時は、小中学生対象♪POPでキュートな学習教材♪デキタス誕生♪ 等を活用すると楽しく学習が出来ますから活用している方もいます。はまると子供は、成績が上がりますよ。

 子供が趣味を持っていると親としては安心です。友達と時間が合わない時などは、趣味に集中しているので一人で十分楽しいようです。ちなみに、うちの子は電車おたくで、Nゲージに没頭していました。

 しかし、自宅で過ごす時間が多いので子供らしさが無いような気がしますね〜。自宅での過ごし方を見ると本当に私立小学校に通わせることが重要なのか疑問に思う時もありました。また、後悔する時もありました。

 ですが、元気に帰ってくる表情を見ると私立小学校で良かったと改めて感じました。施設・教育方法など総合的に考えても私立小学校は充実していますからね。

 家庭で過ごす姿を見ると不憫ですが、親が責任もってフォローすれば何の後悔もありません。親として、何が必要かなど子供と一緒に勉強です。(^^)V


Copyright(c)2012私立小学校の勉強と生活 All Rights Reserved.